ゆるアクア&ゆるアウトドア

オスカーとポリプが大好きな山形県民。釣りとキャンプもゆるゆると。

ううむ…

また生体が落ちた…今度はオレンジザリガニが☆に。脱皮もして割と持ち直したかとおもったんですが…(´・ω・)

あずさんは甲殻類向いてないのかもしれません。残りはフロリダブルーとホワイトとミステリー。落ちないといいな…

 

オスカーはなんだかすっかりよくなりました。千切れていたヒレも結構復活してきましたし、頭の怪我もほとんどわからないくらいになりました。

f:id:Azusa116:20161016224950j:image

ちょっと見えにくいですが、だいぶ元に戻ってきました。後はこのまますくすく成長してくれるのを祈るのみですね。そろそろ床材の上にエサの残りとか糞とかが落ちてるのが見えてきたので掃除の時期かもしれません。というかギバチさんいないし大磯取った方がいいかもですね。

 

メイン水槽はあれからなんとか透明度を保てています。たくさんの活性炭ゼオライトが効いてくれたのかもしれませんね。

f:id:Azusa116:20161016225209j:image

ポリプさんももりもりおとひめを食べています。というかヨロイナマズさんの分までとっかえして食べるのでちょっと困っているくらいです。最初の頃は丸呑みにするのに手間取っていましたがここ数日は割とスムーズに飲み込めているようなので、少し大きくなったのかもしれません。ポリプさんももう少し安心できるサイズになったらオスカー水槽にまたお引越しです。

 

ところで今日ザリ達にエサの冷凍赤虫をあげたのですが、ブルーとホワイトは最初こそ食べていましたがすぐにやめてしまいました。ミステリーに至っては気付いていないのか見向きもせず。大丈夫かな、脱皮前で食欲がないだけならいいんですが…

 

メダカその後

オスカーさんとポリプさんの水槽に入れたメダカ50匹ですが、本日綺麗に食べ終わりました。

ここでポリプさんにはまたメイン水槽へ戻ってもらい、オスカーさんは単独飼育に切り替えます。

ポリプさんいまいちエサ食べれてるか微妙だったんですよね。

f:id:Azusa116:20161014005441j:image

食べてればお腹膨らむよって言われたんですがよくわからない…ならいっそ他の熱帯魚とおとひめ食べてもらおうという事ですね。

そしてそのメインの熱帯魚水槽、やっと水が透明になってきたのですよ(*´∇`*)

f:id:Azusa116:20161014005600j:image

全盛期には程遠いですがようやく鑑賞に耐えるレベルに戻せました。今日も10リットルほど水換えした後、落ち着いたところを見計らってエサ投入ですね。

そういえばオスカーさんはメダカ食べた後あんなにぱくぱく食べてくれたテトラシクリッドを全然食べてくれなくなりました。おとひめには素早く反応するんですけどね。

後は寒くなってきたので外にいるミドリガメさんを部屋に避難です。

f:id:Azusa116:20161014005902j:image

入れ物が狭いのは勘弁してください_:(´ཀ`」 ∠):

ほぼミドリガメの最大サイズなんじゃないかと思います。ちなみにメスのミドリガメさんです。卵産んだことがあるので間違いないと思います。これから春までお部屋でエビなんか食べながらのんびりしてもらいます。明日には隠れ家兼甲羅干し用のシェルター作るから…!

 

後はハムスター用に砂遊び用の砂を買ってきました。遊ぶかわからないですがあったほうがいいという話を聞いたので。ただ入れ物が売ってるやつはほとんどジャンガリアン等のドワーフハムスター用でうちのゴールデンさんには狭いのでタッパーでちょこっと自作しました。

f:id:Azusa116:20161014010237j:image

さらさらの砂ですよ。

f:id:Azusa116:20161014010309j:image

使ってるのかな…?

 

オスカー生き餌大作戦その1

メダカって1匹20円くらいするんですね…結構高い…

ボロボロになってしまったオスカーと、白濁りの酷いメインから移したポリプのために、少ないお小遣いをはたいてメダカを50匹買ってきました。知り合い曰く、もういれたらバンバン入れ食いとの事。たくさん食べて早く元気になってほしい!いざ投入!

 

 

 

f:id:Azusa116:20161011225539j:image

…ん?

あのー…オスカーさん?メダカだよ??

 

f:id:Azusa116:20161011225613j:image

…食べない\(^o^)/オワタ

 

f:id:Azusa116:20161011225800j:image

ポリプさんも…食べない…(*´ω`*)ナンデヤ…

追いつけないのかと思って泣く泣くメダカをしめて目の前に落としても食べない。

ブリードだから生き餌に興味がない?それとも慣れない狩りに戸惑ってるだけ…?

嘘でしょー肉食魚ってメダカ大好きなんじゃないのー?

…きっと、見た事ないからエサだと思ってないだけですよね!きっとそうですよね!!

 

ちなみにうちで1番好き嫌いないのはミステリーさんです。

f:id:Azusa116:20161011230618j:image

みよ、このエサキープ。キョーリンのザリガニのエサ、食べてくれるのは君だけだよ…_:(´ཀ`」 ∠):

 

オスカーとポリプは、消灯してメダカが大人しくなったあたりで食べてくれることを祈るだけです。ギバチにやられたことやり返してやれよ!オスカー!

 

一応追うんだけどすぐ諦めちゃうんだよなあ…と思ったら、食べた!あずさんが手を下した動かないやつ食べた!

これでメダカの味を覚えてくれれば安心ですね(*´ω`*)

ポリプさんも早く食べられるようになってね。

 

素人の過ち

昨日お迎えしたギバチさんがやってくれました。

f:id:Azusa116:20161010225436j:image

朝起きてさてさてギバチさんどんな感じかなあと水槽の電気つけたらもうヒレはボロボロ頭にはざっくり噛まれた後あるしなんだこれと思ったけど絶対ギバチさんとドンパチというかギバチさんこれ絶対寝込み襲ったよね…_:(´ཀ`」 ∠):

f:id:Azusa116:20161010225629j:image

ごめんよオスカー…まさか君がやられるとは思ってなかったんだ…むしろギバチさんやられるんじゃないと心配してたんだ…疑って悪かったよ。ギバチさんはミステリーの水槽に退避、ミステリーは予定通りザリ水槽へ入りました。昨日のうちにちゃんとやっていれば…本当にごめんよオスカー…

f:id:Azusa116:20161010225717j:image

オスカーはエサは食べるんですが後は影でじっとしてます。そういえば他の方のオスカーは普通にいつも泳いでるらしいし、ショップのオスカーも普通にいつも泳いでるのにこの子はなんでいつもじっとしてるのか…水が悪いのかな…?

 

水が悪いといえば

f:id:Azusa116:20161010225847j:image

いや本当どうするのこれ…よく生きてるなみんな…

明日活性炭バクテリア剤を買ってきて様子みながら水換えですかね…

 

 

ボロボロになってしまったオスカーですが、知り合いに聞いた所やはり少し水温を上げてエアレーションしながら生き餌たくさん食べさせれば治りも早いよという事でした。やっぱり生き餌なのか…メダカか…結局メダカに頼るしかないんですかね…

でもオスカーの復活が最優先ですからね、あずさん頑張ります…!

友達が増えました。

やっぱりね、一目惚れってあるんですよ。正直今日まではね、あずさんも半信半疑でしたよ?オスカーだって現物見てから買ったわけじゃなくてネットで調べてていいなあって思って買ったわけですしね。でもね、この子は完璧に一目惚れでした。だってお店で見つけて、いつもなら他のも見てから店員さんにお願いするんですけど今日はすぐに店員さん呼んで待ってる間も誰かに買われないか心配してましたからね。あんな気持ちは初めてでした。

f:id:Azusa116:20161010004846j:image

宮城県生まれのギバチちゃんです。ちょっとびっくりして色薄くなっていますがもう少し濃い体色です。やっぱりナマズ系はかわいいなあ…(*´∇`*)

f:id:Azusa116:20161010005122j:image

とりあえずオスカー水槽に大磯敷いて塩ビ管に入ってもらったのですが、エサ!オスカーが全部食べちゃう(;´д`)

先にオスカーにお腹いっぱい食べさせて満足させてから塩ビ管の前におとひめを落として試しに照明落としてみた(確かギバチちゃんも夜行性)のですがやっぱりオスカーが食べてる…_:(´ཀ`」 ∠):

このままだと餓死しそうなので、明日お引越しです。

ミステリークレイフィッシュがいる水槽に入ってもらって、ミステリーにはザリ水槽にお引越ししてもらいます。セパレート外さなきゃよかった…(;´д`)

 

あとはもう1匹、こっちは気になっててたまたまお値段が素晴らしく安かったのでお迎えしたポリプテルスセネガルスさん。

f:id:Azusa116:20161010005713j:image

あずさん初めての古代魚です。セネガルスはポリプテルスの入門種的な扱いになっているようで、大きさもよくて30cmくらいと非常に飼いやすいサイズのポリプさんです。でも他のポリプみたいに模様がないので地味だって言われます。でもセネガルスはかわいいよ。お値段なんと300円でした(*´∇`*)

ポリプさんはとりあえず熱帯魚水槽に入ってもらって、ある程度大きくなったらオスカー水槽にお引越ししてもらいます。下手打つとテトラ類全部食べられます_:(´ཀ`」 ∠):

今日も頭くらいの大きさがあるおとひめを丸呑みしててびっくりでした。怖い怖い。でも目とかくりくりしててかわいいですねー(*´ω`*)

 

後はザリ水槽に補助エサとして水草を植えました。

f:id:Azusa116:20161010010528j:image

農薬ついてそうだったので水草その前にを入れたらまあ油膜出るわ出るわ。農薬は甲殻類には大ダメージらしいのでかわいいザリ達を守るために必要な処置ですね。

f:id:Azusa116:20161010010630j:image

こんな感じですね。まあ明日4つ区切りに戻すんですけどね。ミステリーさんついに集団生活の仲間入りです(*´∇`*)

 

明日も1日お休みなのでお魚達に目一杯時間使いたいと思います(*´ω`*)

上部フィルター改造計画

今日はメイン水槽の上部フィルターをちょっといじってみようかと思います。ちなみにうちで使っているフィルターはほとんどGEXのデュアルクリーン600というやつですが、これ実は2段に拡張できるんですよね。

f:id:Azusa116:20161009011714j:image

これですね。とりあえず追加の濾過槽には物理濾過用にウールマットを2枚敷いていきます。

f:id:Azusa116:20161009012142j:image

では次に今稼働しているフィルターのろ材がそろそろ交換時期なので新しいろ材を作ります。材料は昨日の最後に載せたアレ。

f:id:Azusa116:20161009012556j:image

洗車スポンジですね。これをカッターナイフでザクザクと切っていきます。

f:id:Azusa116:20161009012641j:image

ああ面倒くさい…しかし費用節約の為には仕方ない(*´∀`)♪

2段濾過槽は、上段に物理濾過、下段はバクテリアの働きを利用した生物濾過にするのがいいのです。で、そのバクテリアの住処として用いられるのが多孔質のリングろ材などのセラミック素材のろ材なのですが、アレは結構いい値段がします。そこで何か代わりのものはないかと探していたところ、どうやらスポンジを角切りにしたものがろ材として大変優秀だという話を聞き、今回導入してみることに。

f:id:Azusa116:20161009013245j:image

切ったスポンジは洗濯ネットに入れます。

f:id:Azusa116:20161009013316j:image

下段のろ材を取り除き、代わりにスポンジをぐいっと…多いな。

少し減らしました。こんなに切らなくてよかったんじゃないか…

しかしこのフィルターこのままだと微妙なんです。というのも水の高さが濾過槽の半分くらいまでしか来ないので2段にする意味が薄いんですよね。そこでこちらもネットの先人の知恵を拝借して簡易なオーバーフローにしてみようと思います。

f:id:Azusa116:20161009013610j:image

といってもこの排水口の高さをちょっといじってやるだけです。ここにパイプを差し込んで…

f:id:Azusa116:20161009013656j:image

いいですねーでは早速動かしてみましょう。

 

…おお、いい感じに水位が上がって…(*´ω`*)

f:id:Azusa116:20161009014409j:image

 

 

 

ゴボゴボうるさいななんだこれ…_:(´ཀ`」 ∠):

空気を巻き込んでいるようでかなりの頻度で音がします。という事でパイプを斜めにカットしてみます。

f:id:Azusa116:20161009013857j:image

雑だなー…まあいいやとりあえずセット。

…変わらず。なんだろうさてどうしたものかと思って色々考えた結果、パイプが細すぎるという結論に達しました。

f:id:Azusa116:20161009014027j:image

今度はクリアファイルを切って差し込みます。見栄えは悪いものの今度は空気の巻き込みもない!水位も上がって大成功ですね。

 

f:id:Azusa116:20161009014242j:image

f:id:Azusa116:20161009014255j:image

これで濾過槽の改造計画は終了ですね。後はスポンジにうまく濾過バクテリアが定着してくれればきっと白濁りも解消してくれる…はず( ´ ▽ ` )

 

絶食ザリさん達を救うアカムシ

うちのザリさん達、本当に最近エサを食べてくれなくて困っていたのです。そのせいで脱皮も全然してくれないし、アメザリさんも栄養不足で☆になったんじゃないかと思っているくらいです。

このままでは他のザリさんも弱ってしまう…と、ついにあずさんは禁断のアレを与えてみることに…。

 

f:id:Azusa116:20161007234848j:image

そう、冷凍アカムシです。ご存知の通りアカムシは屋根の下に集まってきて非常にうっとおしいでお馴染みのユスリカの幼虫ですね。でも前に書いた通り、あずさんは寄生虫とか病気の事もあるのでアカムシとかメダカは与えたくなかったのです。ただザリさん達の命に関わるこの大事な時に、あーだこーだ言っている場合ではありません。ネットで入念に下調べをして、このクリーン赤虫が1番殺菌もしてあってビタミン剤も入ってるという事で少々高くはありましたが購入してきました。ザリキーパーさん達によると、絶食ザリでアカムシもスルーした個体は高確率で☆になり、持ち直しが非常に難しくあずさんのような素人にはほぼ無理という事で、つまりこれを食べてもらえなければあずさんのかわいいかわいいザリ達はもう助からないという事。それだけは回避したい!はやる気持ちをおさえてアカムシを水槽に、いざ投入!

 

 

 

 

アカムシの写真はちょっとグロいかもしれないので閲覧は自己責任でお願いします(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Azusa116:20161007235519j:image

や…やったあああああ!!!食べてる!食べてる!

あれだけ目の前に人工飼料落としても華麗にスルー決めてたフロリダブルーさんが狂ったように食べてる!!

 

f:id:Azusa116:20161007235626j:image

オレンジさんも無我夢中で食べてる!この子も全然食べなかったので心配していたのです。

 

f:id:Azusa116:20161007235821j:image

ホワイトさんに至ってはにおいで騒ぎ出して入れたら食べる分だけ持って奥に逃げて行く始末。取らないから安心して食べなよ( ̄▽ ̄)

 

ミステリークレイフィッシュさんは普通に人工飼料食べてくれるんですが、この子だけあげないのは不公平な気がしたので投入!

f:id:Azusa116:20161008000051j:image

やっぱりまっしぐら!本当にザリさんはアカムシが大好物なんですね。

 

今回は使うまいと決めていたアカムシに命を救われる結果となりました。やっぱり世間でいいと言われているものはいいと言われる理由があるのだなと再確認できました。アカムシは、いいぞ。

でもこのアカムシ、32キューブで300円くらいします。今日はザリさん1匹に1キューブあげたのですが、さっき見たら3分の1くらいは残していて変色していました。これなら半分に切ってあげても問題無さそうです。というかそうしないとあずさんの財布が死にます_:(´ཀ`」 ∠):

オスカーやウパ、熱帯魚にもアカムシはとても良いとありましたが、そちらはせっかく人工飼料食べてくれるので無理に高いアカムシを与えなくてもいいかなあと思います。オスカーにアカムシオンリーで食われたら間違いなく終わりです。

あと今回は殺菌アカムシを与えましたが、メダカや小金は一応薬浴トリートメント水槽で飼育してから与えるのがいいという事で、そちらはこれからもしない予定です。メダカかわいいんじゃ…

 

これでザリさん達は一安心なので、明日はちょっと工作をしてみたいと思います。うまく行くかな…?

f:id:Azusa116:20161008001033j:image