ゆるアクア&ゆるアウトドア

オスカーとポリプが大好きな山形県民。釣りとキャンプもゆるゆると。

7月下旬からのいろいろ。

約1ヶ月更新していませんでしたが、書ききれないくらいたくさんの事がありました。

ポリプの大量死、底砂の撤去から耐震補強まで、次々に起こる問題に対応しながらツイッターにのせておりました。とりあえず病気も一段落しましたので久しぶりに落ち着いてブログを更新しています。


f:id:Azusa116:20170817190146j:image


f:id:Azusa116:20170817190202j:image


f:id:Azusa116:20170817190215j:image

最近の水槽達です。

60cm水槽は二台とも木製台に変更して金具で壁と接続しました。移動するにあたって久しぶりに水槽を丸洗いしましたので金魚水槽の大磯も撤去、熱帯魚水槽も配置を少し変えました。金魚水槽はまっさらな空間に金魚が泳いで涼しげになりました。

90cm水槽もガーネットを撤去、コケ掃除の他時期をずらしてフィルターの掃除も行いました。アクア仲間のAさんから譲って貰ったゲオファーガスピンダレ2匹と種別不明1匹はエロモナスで穴あきと目の白濁がありますが、ピンダレはほぼ完治しました。

 


f:id:Azusa116:20170817191054j:image

よく行く熱帯魚ショップでコクワガタをいただきました。冬を越すらしいので大切に育てたいと思います。

 

去年の今頃からたくさんの生き物をお迎えしましたが、私の知識不足から☆にしてしまった個体もたくさんいます。今週末にはギバチをショップに引き取ってもらう手筈になっています。

まだまだ未熟な素人アクアリストですが、自分なりに勉強しながらこれからも続けていきたいと思います。

ではまた、今度は近いうちに。

初めてのガラス蓋加工

 

うちの90水槽は、上部フィルターと外部フィルターでろ過しているのですが、配管の関係上上部フィルターの後ろに外部フィルターの配管を通しているので、通常より上の面積が狭いのです。

 


f:id:Azusa116:20170719000152j:image

余るんですよね。みっともないので余分なガラスを切り落としてしまおうかと思います。

 


f:id:Azusa116:20170719000405j:image

で、ホームセンターでガラスカッターを買ったのですが、これ1000円するんですよね。45水槽の蓋買った方が安かったかな…と思いつつも45水槽蓋は逆に小さすぎるのでこれでよかったんです…!

 

で、実際やってみるとまあこれが難しい。まっすぐなんか切れないし。

試行錯誤して、完成したのがこれ。


f:id:Azusa116:20170719000604j:image

もう切り口があまりにも悲惨なので写せません。危ないのでセパレーター作ったときの余りのファイル材で切り口を覆います。


f:id:Azusa116:20170719000707j:image

ぴったり。これで気になっていたのがひとつ片付きました。

 


f:id:Azusa116:20170719000743j:image

オスカーもこの表情です。

あずさんのオスカー大人買い

 

なんて酷いタイトルなんだ…

 

昨日メニーバータイガーをお迎えしに行ったショップで一目惚れでショートオスカーとレッドオスカーも一緒にお迎えしました。


f:id:Azusa116:20170716183215j:image


f:id:Azusa116:20170716183230j:image

これでエンゼルの独裁を止めてロングフィンが少しでも前に出られればと思ったのですがむしろビビって出てきてくれませんでした。誤算。

 


f:id:Azusa116:20170716183346j:image

予想以上におとひめを食べるので追加のおとひめと、中古のエーハイム2213をサブフィルター用に購入。

 


f:id:Azusa116:20170716183440j:image

最初はホース等付属品を買いそろえて使おうかとも思ったのですが、予算がなかったのでサブフィルターになりました。


f:id:Azusa116:20170716183526j:image

こんな感じです。思ったより流量も落ちていないようなので今後に期待です。

 


f:id:Azusa116:20170716183609j:image

明日は掃除と水換えをするので今日のごはんはメダカ150匹です(*´ω`*)

 

 

いつやるの?

 

今ではない。

 


f:id:Azusa116:20170715005004j:image

ミドリガメのためにホテイアオイを大量買い。

 

後はミクロソリウムプテロプスと活着用の溶岩石を


f:id:Azusa116:20170715005111j:image


f:id:Azusa116:20170715005120j:image

とりあえずこう!

レッドゲオがすごく邪魔そうな顔してたけどしばらくこのままにしてね。

こんにちは土佐錦金


f:id:Azusa116:20170713230451j:image

ツイッターで先に写真あげましたが先日ホームセンターで見つけた土佐錦金をお迎えしました。これでトサキント(土佐錦)とアズマオウ(東錦)があずさんのもとに来てくれたことに(*´ω`*)


f:id:Azusa116:20170713230643j:image

まだ小さいのでサテライトつけました。後はカボンバがなくなった水槽中にアナカリスを入れようかと思って買ってきました。アナカリス綺麗ですよね…去年ザリガニ水槽に入れた時はトリミングして短くしたほうがいいとは知らずにそのままつっこんで枯れたのはいい思いでです…嘘です(/´△`\)

でも大磯にいつ植えるかですよね、そのうちやろうかと思っていると


f:id:Azusa116:20170713231130j:image

こうなりますよね。ミクロソリウム、溶岩石に巻こうと思いながら結構たってしまいました。

 


f:id:Azusa116:20170713231209j:image

後は最近エンゼルのせいで満足にエサを食べられていないオスカーとチャンナプルクラのためにメダカを買ってきたのですが、結局エンゼルがほとんど食べてしまいました…これであずさんの心はほぼ決まりました、エンゼルさん達は多分ショップにお引き取りになると思います(;´∀`)

 


f:id:Azusa116:20170713231418j:image

何だか少し賑やかすぎる90水槽、牛耳っていたエンゼルが抜けてオスカーが本領を発揮してしまうのかが難しいところです。

 

また何かあれば書きます。

三日連続灼熱地獄

 

今日で三日連続30度越えのやばい状態です。


f:id:Azusa116:20170711224721j:image

水槽用扇風機でなんとかもたせようと思いつつ
f:id:Azusa116:20170711224733j:image

 

少しずついじってみます。


f:id:Azusa116:20170711224822j:image

まずはこの追加ろ過槽とリングろ材を
f:id:Azusa116:20170711224844j:image

セットしてみたら一袋で間に合ったので残りは90水槽に使いたいと思います。
f:id:Azusa116:20170711224833j:image

後はこの交換用パイプ。


f:id:Azusa116:20170711225014j:image

見てくださいこの汚れっぷり。

これは流量も落ちるというもの。


f:id:Azusa116:20170711225107j:image

手早く掃除してパイプを交換します。

ちなみに一段追加するので揚水パイプは一番長いグランデ用のやつを使います。

 
f:id:Azusa116:20170711225239j:image

二段の時にはこんな感じの流量でした。


f:id:Azusa116:20170711225325j:image

三段にした流量の写真はね、撮り忘れました。


f:id:Azusa116:20170711225427j:image

随分高さが出ましたね。上からウールマット2枚、ウールマットとリングろ材、スポンジろ材とカキガラになります。

二段目がドライろ過になってろ過力アップすることを期待しています。

本当なら水草入ってますし外部フィルターにクーラーが定番なのでしょうがあずさんはウェット&ドライ上部フィルターにたっぷりのエアレーションで生体維持がメインですので。水草が溶けた場合は植え替えます。というかアヌビアスが真っ黒髭だらけなのでそちらもなんとかしないといけないのですがね…

 


f:id:Azusa116:20170711225841j:image

最後に熱を逃がすようにライトをリストアップして終了です。

 

 


f:id:Azusa116:20170711225911j:image


f:id:Azusa116:20170711225955j:image

ちょっと前にお迎えしたレッドゲオとフラワートーマンは相変わらずアカムシしか食べません。人口飼料食べるって言ってたショップのお姉さん、話が違いますよ(/´△`\)

 

 

90水槽は相変わらずエンゼル3匹が覇権をとってます。そして90水槽に移してからは初めての産卵です。


f:id:Azusa116:20170711230139j:image

60にいたときは結構やってたんですよね。まあどうせ食べちゃうんでしょうけど。

 

 

しばらくは灼熱地獄が続きそうなので、注意しながら生活していこうと思います。

それではまた。

最近いいことない

前回の90水槽の不調はなかなかおさまりません。ポリプはよくなったのですが、スポッテッドガーが2匹とも☆になってしまいました。

水換えの回数を増やしていたのですがダメでした。申し訳ない事をしたと思います。

まだ元気なポリプ達、チャンナプルクラ先輩やオスカー、フラワートーマンさんを大事にしていきたいと思います。エンゼルさん達はちょっと自重してください…(/´△`\)

 

90水槽の水換えをしながら、60水槽をいじっていました。まずは流木を追加しました。この流木は何度か熱湯につけてアク抜きしてあります。
f:id:Azusa116:20170630193216j:image

 

 

あとは蛍光灯を明るいものに変えて、タイマー式に変更しました。
f:id:Azusa116:20170630193232j:image

少し明るくなりましたよね。
f:id:Azusa116:20170630193247j:image

 

 

 

そしてこちらのオスカーさん、夜中飛び出して大変な事になってしまいました。この時はダメかなと思いましたが今は復活してくれて安心しています。
f:id:Azusa116:20170630193310j:image

 

 

後は水草にとはじめてカリウム肥料を使用してみました。経過観察中です。
f:id:Azusa116:20170630193326j:image

 

 

そしてレイアウトを変えました。右側に砂を盛って石でせきとめています。左側は先程の流木を組んでいます。
f:id:Azusa116:20170630193350j:image

ミクロソリウムウェンデロフはまだ位置を決められずにいます。
f:id:Azusa116:20170630193410j:image

 60水槽はこれから少しずつ変えていきたいと思います。

 

 

最後に、90水槽の水換えで2階の部屋から15リットルバケツで往復が大変辛いのでプロホースにホースを繋いで外に排水できるようにしました。これで往復回数が半分で済むので、幾らか楽になるはず…
f:id:Azusa116:20170630193427j:image

 

 

6月は私の経験不足や慣れからの怠慢から魚達に酷い仕打ちをしてしまいました。肉食魚飼育はまもなく一周年、気持ちを新たに楽しくお魚と付き合っていけるように頑張りたいです。

 

次はもう少し楽しい話題を提供できたらと思います。それではまた。