ゆるアクア&ゆるアウトドア

オスカーとポリプが大好きな山形県民。釣りとキャンプもゆるゆると。

週末にやろうと思う事。

未だにラミレジィのショックは消えないですが、他の子たちのお世話もあるのでいつまでもくよくよしているわけにはいきません。で、今週末やろうと思っているのが、ザリガニ水槽にセパレートを取り付けら事ですね。

f:id:Azusa116:20160930002245j:image

今は仕切りのない60水槽に、フロリダブルー、オレンジ、ホワイト、ワイルドのアメザリ(カッコよく言ってみただけ)が1匹ずついるのですが。ここ数日ちょっと困っているのです。ホワイトがエサを独占するんですよね。

f:id:Azusa116:20160930002542j:image

こいつです。水槽の前部分がほぼこいつのナワバリみたいになっているようなのです。エサを入れてザリ達が集まって来るんですが、ホワイトが他のを威嚇して追い出してしまいます。その後で悠々とエサにありついているというわけです。

f:id:Azusa116:20160930002732j:image

沈下性のおとひめをムシャるホワイト。

特にフロリダブルーに対してあたりが強くて、ブルーはいつも残り物を少しだけ食べて奥に引っ込んでしまうんですね。アメザリに至っては砂利に潜ってなかなか出てこない始末。

f:id:Azusa116:20160930002949j:image

コッソリとエサを食べるブルー。

ザリガニ水槽は食べ残しはタニシ達が綺麗に食べてしまうので下手するとエサにありつけない日もあるのでは…?このままでは良くない!

そこで、ネットのとある飼育日記にあった100均で作るセパレートを作成する事にしました。60水槽に4匹なので、1匹あたりの広さは床面積で15×30ですね。以前はプラケースに個別飼育していたので、その頃に比べれば全然広いし水質変化も少ない!(はず。)

f:id:Azusa116:20160930003347j:image

以前はこんなでした。右下のあたり、暗いところにあるプラケースがザリガニスペースです。この頃は水換えした翌日にはエサの残りがカビてぷかぷか浮いて来る感じで、3日もすると水が黄色っぽくなっていました。一応ロカボーイつけてたんですが、ほとんど役には立ちませんでしたね。やはり水量を考えれば60水槽が最高です。濾過は今うちの60水槽は4本ともGEXの上部濾過ですが、メーカーから二段濾過にしてドライ&ウェット濾過槽にできるキットが出ていたので、下部にリングろ材大量に突っ込んで上部に物理濾過のシステムを作るのが年内の目標です。とりあえずは明日の夜にダイソーあたりをまわって、土曜日にセパレートを作成する予定です。ザリ達はうちに来てだいたい1ヶ月なんですが、小さいのにまだ1回しか脱皮していません…混泳のストレスの可能性大なので自分の浅はかさを呪っています( ̄◇ ̄;)

ネットでは60水槽なら問題ないよって意見がたくさんあったのです…orz

 

ザリ達の健康的な生活のため、あずさん頑張るよ…!

 

f:id:Azusa116:20160930004209j:image

プラケースにいたころのオレンジさん。

f:id:Azusa116:20160930004221j:image

プラケースにいたころのアメザリさん。