ゆるアクア&ゆるアウトドア

オスカーとポリプが大好きな山形県民。釣りとキャンプもゆるゆると。

スポンジフィルター

1ヶ月近くぶりの更新となりました。サボっていたわけではありません、風邪で2週間ダウンしておりました。今年の風邪はえげつないです…。

 

さて、この1ヶ月でもだいぶいろいろありましたが、なにせ熱にうなされながらの日々のお世話、写真を撮るどころではなかったのです。オスカーが単独飼育に戻ったり、グラミーが増えたり色々ありました。

さてそのグラミーの増えたメイン水槽ですが、茶ゴケが出ます。完全に濾過不足です。


f:id:Azusa116:20161125004010j:image

見にくいですがバンデッドグラミーやコバルトドワーフグラミー、レッドグラミーなんかが増えました。現在は二段上部フィルターのみですので、フィルターを追加します。


f:id:Azusa116:20161125004149j:image

スポンジフィルターです。これはエアポンプにつないで使う濾過器で、主に生物濾過を期待して設置します。エアレーションも兼ねます。


f:id:Azusa116:20161125004307j:image

組み立ててみました。結構大きく感じますけどその分濾過面積が広いということで。さっそくエアストーンを外してスポンジフィルターを取り付けます。

 


f:id:Azusa116:20161125004443j:image

すごい目立つ…(/´△`\)

とりあえずはここにセットして次回水替えするときにでも位置は考えます。

それよりも…ボコボコ音が結構うるさい…

当たり前ですけどエアのブクブクが小さいほど音も小さいです。これは管から直接ボコボコ出てくるので音は結構します。でもこれでもっともっといい飼育水になるようにバクテリアが頑張ってくれる、はず。

 

ポリプテルスとオスカーですが、そろそろ60水槽が手狭になってきました。最初は60水槽で最期まで飼う!と意気込んでいましたが、やはり狭い環境では魚たちがかわいそうです。何より何本も水槽を立ち上げているとコンセントがいくらあっても足りません。

そこで、ちょうどお魚仲間の先輩が90水槽をアクリルにするということで、余ったガラス水槽を頂けることになりました。もちろんフィルターや水槽台は自分で揃えないといけませんが、水槽をサイズアップするきっかけを作って頂けたことに感謝です。さっそく水槽台を探しに山形市までドライブしてきました。目的地はハードオフ


f:id:Azusa116:20161125005247j:image

ありました。3240円で水槽台をゲットです。

後は上部フィルターを探してヒーターを買えば準備は整いますね。と言っても先輩が水槽をお引っ越しするのはもう少し先なのでこちらも受け入れの準備をゆっくり着実に行っていきます。

 


f:id:Azusa116:20161125005443j:image

配置途中の部屋。ガラクタ倉庫みたいになってます。もはや魚のための部屋に。今ある水槽2つをやめて90水槽に、本棚を撤去して60水槽は向かい側に移動予定です。重量オーバーして床が抜けると困るので(;´∀`)

 

 

風邪も治りましたし、これからまた少しずつ更新していきたいと思いますのでどうぞお付き合いください(*´ω`*)

では今回はこの辺で。

新たな試み

飼育しているお魚も少しずつ大きくなってきました。こうなると、新しい仲間をお迎えしたときにサイズ差がありすぎて食べられるかも…?

そんな悩みを解決するため、今日は新たな試みを。


f:id:Azusa116:20161103225731j:image

こちらアクアリウムをやっている方には割とお馴染みの、スドーのサテライトですね。これなら水槽内と水質も水温も同じになって、大きくなれば水槽へお引っ越しとなるわけです。ではさっそく組み立てていきましょう。


f:id:Azusa116:20161103225918j:image

途中経過は撮り忘れました。順調に水が入ってきます。


f:id:Azusa116:20161103230021j:image

これはエアポンプで空気を送り込んで水を動かす仕組みみたいです。音が割とうるさい。そこは調節弁で空気量を調節です。

 

さて、ここで見つけたひともいるかもしれませんが、水槽に何か浮いてますね。


f:id:Azusa116:20161103230252j:image

こちらになります。また新たなポリプテルスが増えました。いやあ増える増える…


f:id:Azusa116:20161103230336j:image

今回お迎えしたポリプテルスはデルヘッジとゴールデンセネガルスです。どちらもまだ小さいので、オスカーや他のポリプさんに食べられないようにとサテライトを導入したのでした。サテライトはなかなかいい調子なので、ザリさん達もLサイズのサテライトにお引っ越ししてもらおうかなあ…?

くろウパさん?

先日大磯を敷いて濾過も倍(?)にしたウパ水槽ですが、くろちゃんちょっと調子悪いのか、昨日からエサを食べてません。

f:id:Azusa116:20161101225815j:image

目の前におとひめを落としてもこの通り。ちなみにクリルもダメです。

f:id:Azusa116:20161101225847j:image

ぶちちゃんはお腹ぷっくり食べ過ぎなので今日はごはん無しです。でもやっぱり比較するとくろちゃんお腹もほっそりしてきたし心配ですね…。

ウーパールーパーは絶食自体は1週間くらいは何ともないということですが、今まで毎日もぐもぐごはんを食べていた子がいきなり食べなくなると、ね_:(´ཀ`」 ∠):

 

エサといえばザリさん達も何だかごはん食べない…アカムシも割とスルー…ザリガニで絶食は正直やばいです。頼むから持ち直しておくれ…

あ、ミステリーさんは何事もなく元気です。

パルマスお迎え、ウパ水槽改良

 

うちにはポリプテルス セネガルスさんがいます。

で、この子をお迎えする時周りの人から、ポリプテルスは1匹買うとどんどん増えるから気をつけてね、魔力があるからねと言われたわけです。まさかそんな、どんどん増えるなんてあるわけないじゃないですか試しにセネガルスさん1匹飼って見るだけですよー(´∀`)

まあこう言ったわけなんですが早速訂正します。

 

 

f:id:Azusa116:20161030231132j:image

ポリプテルスは増えます_:(´ཀ`」 ∠):

今回お迎えしたのはポリプテルスパルマスポーリーさん(以下パルマスさん)です。体長は10センチくらい。大人になると35センチくらいになって、状態が良ければ綺麗な緑色が出るらしいです。(緑化というらしい。)

お店にはデルヘッジのロイヤルバンドとか、ゴールデンセネガルスもいたんですがそちらは本当に稚魚という感じで4センチくらいしかないんですよ。あずさんの水槽に入れたらオスカーに食べられる!と思ってそっちはやめました。帰ってからよく考えたらセネガルスさんの時みたいにメイン水槽でしばらく居候してもらうという手もあったなあ( ´ ▽ ` )

でもね、あずさんバンド模様がくっきりしてるのよりは、落ち着いた単色のポリプの方が魅力を感じるんですよね。

f:id:Azusa116:20161030231801j:image

手前がセネガルスさん、奥がパルマスさん。

同じじゃないですよ、パルマスさんはちょっとだけ模様出てるでしょ?そして成長すればもっと変わってくるはずですからね、楽しみです。

f:id:Azusa116:20161030231944j:image

オスカーとパルマスさん。仲良しか。

f:id:Azusa116:20161030232036j:image

元気に育ってね。

 

 

と、いうのが昨日の出来事です。

今日は天気も良かったので、水槽の水換えと底砂の掃除をして、オスカーポリプ水槽は上部フィルターのウールマットと活性炭マットの交換をしました。

で、いよいよウパ水槽の完全水換えお掃除を行う事にしました。

f:id:Azusa116:20161030232419j:image

まずはウパさん達にはちょっとの間プラケにお引越しして頂きます。そのついでに簡単な体長測定。どちらも15センチちょっとでした。うちに来た時が確か10センチあるかないかだったのでだいぶ大きくなりましたね。

ウパさん水槽は今までベアタンクでしたが、水がすぐに濁ってしまうし、見た目もあまり綺麗じゃない(掃除してないわけじゃないんですよ_:(´ཀ`」 ∠):信じて)ので、他の水槽から大磯を分けてもらって敷くことに。

f:id:Azusa116:20161030232804j:image

ついでにエアレーションストーンを外してロカボーイMをセット。水中フィルターとロカボーイのダブル濾過です。ロカボーイは大磯に下の部分を埋めてしまいます。簡易底面濾過みたいな感じになるらしいです。

f:id:Azusa116:20161030232939j:image

こんな感じです。フィルターは前の飼育水で洗ってバクテリアが死なないように再セット。大磯も飼育水で洗ったので若干前の水槽にいたバクテリアが残ってくれている、はず。プラケに入っていた飼育水もゴミを取り除いて混ぜました。完全リセットよりは生体にダメージが少ないと信じてます。

f:id:Azusa116:20161030233225j:image

見栄えもとてもよくなって満足です。ウパさん達も喜んでくれていたらいいな( ´ ▽ ` )

 

 

 

ギバチに異変?

f:id:Azusa116:20161028223630j:image

オスカー、何となく大きくなったような気がします。ヒレもほとんど元どおり、一時期酷かった色抜けもだいぶ落ち着いて来たように思います。本当に丈夫な魚ですね(´∀`)

 

さて、問題はこっちです。

f:id:Azusa116:20161028223822j:image

ギバチさんの尻尾あたりに不安な傷が。多分水槽変わってびっくりしてどっかにぶつけた…と信じたい。白点とかではないはず。そもそも点ですらないし。しばらく様子見です。ナマズ類は鱗がないので皮膚病にめっぽう弱くて薬浴も難しいとか。病気しないように気をつけないと。゚(゚´Д`゚)゚。

あとこのギバチは宮城県産らしいのですが、今はヒーターで水温25度くらいになっているのですが、他の方の飼育記録を見るとヒーターいらないんじゃないかと思っています。様子見て大丈夫そうならヒーター外す予定です。

 

f:id:Azusa116:20161028224151j:image

セネガルさんはふっくらしたような気がしますね。何せネオンテトラとネオンドワーフレインボウ、ヘタするとパンダコリもペロリとやってくれたわけですから、それは栄養たっぷりだったはず。そしておとひめも好き嫌いしないで食べてくれるので本当に助かります。ポリプかわいいよポリプ。セネガルがもう少し大きくなったらデルヘッジとパルマスポーリーも検討してみようかなと思います。その場合はオスカーはまた単独飼育に戻ります。いつになるやらすぐになるやら…?

 

明日は午前仕事、終わったら何をしようかな?と言ってもきっと水換えとかで終わるんですけどね_:(´ཀ`」 ∠):

ベアタンクのウパ水槽、何とかするかもしれませんね。

セネガルさんや…

お久しぶりです。色々忙しくてしかも特別ブログに書くことも無くてしばらく空きました。

さて、メイン水槽に居候していたセネガルさんがやってくれました。

f:id:Azusa116:20161025004436j:image

ふとね、エサをやってる時に思ったんですよ。ネオンドワーフレインボウ6匹しかいない。10匹買ったはず。レッドファントムも9匹しかいない。10匹買ったはず。しかもネオンテトラにおいては1匹しかいない。そして特に沈んでるわけでもない。で、セネガルさんのお腹がやけにでかい。

 

そう、ついに食べました_:(´ཀ`」 ∠):

 

いやね、わかってはいたんですよ、そろそろオスカーと一緒にしないとなあとは思っていたんですよ?

でも突然食べられましたね、何だか水槽寂しくなりました(´-`)

 

f:id:Azusa116:20161025004752j:image

さっそく引越しです。さあ仲良くしなよ?

 

 

ザリは3匹しかいなくなってしまったので、またプラケで単独飼育に切り替えです。それに伴って空いた60水槽にはギバチさんに入ってもらいます。

f:id:Azusa116:20161025004912j:image

1番左はアカハライモリ=サンです。

f:id:Azusa116:20161025004940j:image

フロリダブルーだけはヒーターがいるのでミニ水槽にお引越し。しなないでね(´∀`)

 

f:id:Azusa116:20161025005025j:image

ギバチさんは何だか落ち着かないようでうろうろしています。せっかく広くなったし、のんびりしてね?

 

 

今日もなんだかんだ12時近くになりました。明日はウパ水槽とオスカー水槽水換えしないとですね。それでは。

 

頑張れミステリー

ミステリーが脱皮していました。一昨日赤虫完全スルーしていたのはそういうことですか。

f:id:Azusa116:20161018234553j:image

ザリガニは脱皮前は食べないらしいんですよね。となるとフロリダももうすぐ脱皮なのかな…?でもあの子はもともとそんなに食べる個体でもなかったのでそんなものなのかな…?

 

オスカーのヒレは多分完全に元の長さに戻りました。

f:id:Azusa116:20161018234808j:image

でも色は黒くなってるんですよね。常に色の薄いオスカーさんなので目立ちます。早く綺麗な体色に成長してほしいものです。最近は赤い部分もほとんど出てこないしちょっと見応えがないですよねーいやそんな事言ったらかわいそうですが_:(´ཀ`」 ∠):

また週末にでもメダカ入れてあげるからね。

 

ウパの水槽水がうっすら濁っているような気がしたので10リットルほど水換えしました。くろちゃんの鰓が心なしか小さくなったような…?もしかして具合が悪い…というか水が悪い…??

ぶちちゃんはいつも通りです、相変わらずエサ取るのは下手ですね。目の前に落としても結構スルーします。

f:id:Azusa116:20161018235428j:image

ちゃんと鰓がありますね。

f:id:Azusa116:20161018235541j:image

手前に出て来てくれなかったのでぼやけてます。なんとなく、鰓小さくなった気がしませんか?

f:id:Azusa116:20161018235627j:image

先月末あたりのくろちゃんです。やっぱり水が古くなって来たのかな、これも今週末がっつり水換えしないといけないですね。

 

f:id:Azusa116:20161018235902j:image

ポリプさんも元気いっぱいです。